
図書館

1 - 5 ( 5 件中 )
堺市立図書館更新日:2011/12/17(Sat) 19:20 [修正・削除] |
堺市立図書館(さかいしりつとしょかん)は、堺市にある公共図書館。 堺区大仙公園内に中央図書館、ほかの行政区に1館ずつ地域図書館が設置されている。また堺区には中央図書館の分館、中区・東区・南区には地域図書館の分館もそれぞれ区内に設置されている。 資料を借りるのに必要な「かしだしカード」は、全館共通。 以上wikipediaより |
大阪府立中之島図書館更新日:2011/12/17(Sat) 19:12 [修正・削除] |
大阪府立中之島図書館(おおさかふりつなかのしまとしょかん、Osaka Prefectural Nakanoshima Library)は、大阪府大阪市北区中之島一丁目にある大阪府立図書館。蔵書数は約50万冊。重要文化財。 東大阪市荒本にある大阪府立中央図書館と共に、大阪府の主要な図書館となっている。中央図書館では一般書から学術書まで幅広い分野の本を収める一方で、中之島図書館では古文書や大阪関連の文献、ビジネス関係図書を集めるというように、役割分担をしている。立地は京阪電気鉄道京阪本線・大阪市営地下鉄御堂筋線両線淀屋橋駅付近の場所で、大阪市役所と大阪市中央公会堂の両者に挟まれる形で建っている。 また京阪中之島線が2008年(平成20年)10月19日に開通したことによりなにわ橋駅が最寄駅となった。 以上wikipediaより |